1ヶ月プランがおトク
レンタルトラック
一覧
※1ヶ月プランは30日間です
Flow
トラック
レンタルの流れ
-
1
探す
レンタルトラック一覧から車両を探す
-
2
ご相談・仮予約
電話/フォーム/LINEにてご相談ください
-
3
契約・支払い
店舗で免許証提示・ご契約(カード決済可)
-
4
貸出・ご利用
使用用途を確認のうえ、安全にお渡し
-
5
ご返却
店舗まで返却。状態
チェックのうえ完了
トラックレンタルのお問い合わせは
\ LINEでもご相談いただけます /
※受付時間外はお電話が留守番電話となります。LINEでのお問い合わせには、翌営業日中に順次ご返信いたします。
Point
トラック市長岡店が
選ばれる理由
地域密着で50年、
業務車両の相談多数
トラック市長岡店の母体である株式会社ナカノオートは創業50年、トラック事業は20年以上。徹底的に「良いトラック」を追求し続けることで、「長岡店さんなら間違いない」と、信頼していただけるお客様に支えられています。
自社保有の新車・中古車を
徹底整備
トラック市長岡店は「乗れればいいトラック」ではなく「安全に業務に注力できるトラック」をご提供しています。
自社工場でOBD点検を行っていますので、目視では見つけられない不具合を早期発見することができます。
代車や入札業務など
多様な用途に対応
トラックを購入するハードルは高いですが、レンタルならコスパよく対応できます。もちろん、1ヶ月以上の長期レンタルも大歓迎。整備を徹底し、全国へ陸送でのご納車に対応しているため、安心してご利用いただけます。
相談から整備まで、
一貫しておまかせ
ご相談からご契約、返却対応、整備まで、すべて当店で完結。万全な補償体制ではじめての方も安心してご利用いただけます。なお、お客様の事業内容やご要望によっては、弊社以外のトラックのご提案も可能です。
このような方に
ご利用
いただいています
トラックレンタルのお問い合わせは
お問い合わせはこちら
Q and A
よくあるご質問
1日だけでも借りられますか?
はい、1日単位からご利用可能です。
レンタルとリースはどう違いますか?
「レンタル」は、1日からご利用いただける短期利用向けのサービスです。
急な増車や代車として、すぐに必要なときに便利です。
「リース」は、月単位など中長期のご利用に適したプランで、コストを抑えて継続的に車両を使いたい方におすすめです。
保険については、お客様ご自身でご加入いただくか、リース料金に保険料を含める形かをお選びいただけます。
ご利用期間や用途に合わせて最適なプランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
この車両に必要な免許は何ですか?
ご利用いただく車両の種類によって、必要な免許が異なります。
代表的な車種と免許の対応例は以下の通りです。
・軽トラック・バンタイプ(例:軽冷凍車など)
→ 普通自動車運転免許(AT限定可)で運転できます。
・2tクラス(例:アルミバン、冷凍車、平ボディなど)
→ 準中型免許(5t限定準中型含む)が必要です。
※2017年3月以前に取得された普通免許をお持ちの方は、多くの場合運転可能です。
・4tクラス(中型トラック)やマイクロバスなど
→ 中型免許が必要です。
※ご不明な場合は、運転免許証の条件欄をご確認いただくか、お気軽にご相談ください。
保険や補償はどうなっていますか?
当社のレンタカーは、万一の事故の場合でも以下の補償が付保されています。
-
1. 基本補償内容
補償項目 補償限度額 お客様ご負担(免責) 対人補償 1名につき無制限
(自賠責保険を除く)なし 対物補償 1事故につき無制限 10万円/1事故 人身傷害 1名につき無制限 なし 人身傷害
(マイクロバス)1名につき1億円 なし 車両保険 車両時価額まで 10万円(小・中型)
20万円(増トン)
30万円(大型)※補償額を超える損害や、免責額はお客様のご負担となります。
-
2. 補償の対象外となる主なケース
- 警察への届出や所定の手続きがなかった場合
- 無断示談、無免許運転、飲酒運転、薬物使用
- 契約違反(申込者以外の運転、無断延長中の事故 など)
- タイヤ・ホイール・鍵の破損・紛失、給油ミスによる故障
- 故意や重大な過失(高さ制限無視、盗難、過積載など)
- 禁煙車での喫煙、通常清掃で取れない汚損や臭気
- 自然災害(地震・噴火・津波など)や不適切な走行環境での使用
-
3. ノン・オペレーション・チャージ(NOC)
事故・故障・汚損などで修理・清掃が必要になった場合、休業補償として下記の金額を申し受けます。
状況 金額 自走可能(予定店舗に返却) 30,000円 自走不可能(予定店舗に返却不可) 50,000円(小・中型)
80,000円(増トン)
100,000円(大型)※NOCは保険・補償の対象外です。
支払い方法は?
店頭でのクレジット決済または現金でのお支払いが可能です。
全国どこでも届けてもらえますか?
全国対応いたします。
納車費用は別途ご相談となります。
どんな荷物でも載せられますか?
荷物の種類や汚損リスクの高い用途によっては、貸し出しをお断りする場合があります。
※詳しくは【ご利用にあたってのご注意事項】をご覧ください。
キャンセルや変更はできますか?
はい、可能です。ただし所定の手続きと条件がございます。
-
1. ご予約のキャンセルについて
- キャンセルは必ず当店までご連絡ください。
- 出発予定時刻を1時間以上過ぎてもご連絡がなく貸渡契約の手続きがない場合は、当日キャンセル扱いとなり、キャンセル料を申し受けます。
- すでに予約申込金をお預かりしている場合は、所定の手数料を差し引き、残額を返金いたします。
予約取消手数料(キャンセル料)
予約日までの日数 通常期
料金ハイシーズン
料金7日前まで 無料 無料 6日〜3日前 30% 30% 2日〜前日 50% 80% 当日 100% 100% -
2. ご予約・借受条件の変更について
- 車種クラス、利用日時・期間、運転者、付属品の有無などの変更は、事前に当社の承諾が必要です。
- 契約締結後の変更も承諾が必要で、貸渡業務に支障がある場合はお受けできないことがあります。
※詳しくは【ご利用にあたってのご注意事項】をご覧ください。
気に入った車両を購入することはできますか?
はい、レンタル・リース後にご希望があればそのままご購入いただくことも可能です。
「まずは試してから決めたい」「長期的に使いたい」といったご相談にも柔軟に対応しております。
購入希望の際は、お気軽にスタッフまでお声かけください。
Notice
ご利用にあたってのご注意事項
-
ご利用目的や積載内容によっては、安全上の理由から貸出をお断りする場合がございます。
(例:車内が著しく汚れる可能性のある貨物、法律に抵触するおそれのある用途など) - 事故・違反・車両の破損などが発生した場合は、所定の補償制度に基づき対応いたします。
キャンセルについて
- ご予約のキャンセルは、ご利用日の7日前までにご連絡をお願いいたします。この場合、キャンセル料はかかりません。
- ご利用日の6日前~3日前までのキャンセルは30%、2日前~前日は50%、当日は100%のキャンセル料を申し受けます。
- ハイシーズン期間中は、2日前~前日で80%、当日は100%のキャンセル料を申し受けます。
- 当日ご連絡がなく出発予定時刻を1時間以上過ぎた場合は、無断キャンセル扱いとなり、全額をご負担いただきます。
その他、詳細はお問い合わせ時にスタッフよりご説明いたします。